上野は北の玄関口。 上野にとって東北は近く親しみやすい存在。 「上野から東北の魅力をもっと伝えましょう!」と 上野地区が一丸となって取り組む中で、たべのまにできること。 ・・・それは飲食を通じて、東北の魅力をお伝えすること。 そこで今回の食べないと飲まないとでは... 「東北食材を取り入れたメニューでたべのまセットを作っておもなしをしましょう!」 ということになりました 2日間限定!上野の参加店舗42店で東北の魅力が再発見できます! 東北の食材やお酒をメニューに取り入れた「たべのまセット」で、 おいしい東北を楽しんじゃおう!!
たべのまセットがオーダーできる印となる「東北LOVE缶バッジ」を参加店舗でゲット!
WEBでご予約もできます!
(限定2,000個 / 1個500円 / イベント参加には1人1個必要です)
今回はチケット制にはなりませんので、あらかじめご了承ください。
缶バッジ予約が限定数に達し次第、販売終了となります。お早めにご予約ください。
なお、缶バッジの予約はWEBサイトからのみの受付となっております。
当日はご予約のあった方のみの販売となります。
【2014.3.11更新】
WEBでの購入予約終了後も沢山のお問合せをいただき、急騰、
当日販売を決定しました。
当日販売は【店舗No.10 上野下町酒場あいうえお】前の総合案内所です。
販売は両日共に20時迄です。
参加店舗一同、心よりお待ちしております
サイトやガイドブックで行きたいお店、食べたいメニューを見つけよう!
行きたいお店のメニューをチェック。
どんなルートでどのお店の東北を楽しむのか、たくさん悩んでください
3月11日12日開催当日、web予約の方は受付にて缶バッジとガイドブックをゲット!
缶バッチを胸につけて、いざ出発! お目当てのお店にGO!
缶バッジは一人1個必要となります。缶バッチの支払いは当日に現金のみとなります。
お店で「たべのまセットをお願いします!」とオーダーしてください。
缶バッチを見せて特別東北たべのまセットを堪能!
■ たべのまセットは1店舗につき、お一人様1回限りのオーダーです
* 同じお店で2回たべのまセットをオーダーすることはできません
■ 一部、東北食材やお酒を取りれていない店もあるのでご確認ください
■ 東北食材やお酒を取り入れたメニューは数に限りがありますので、売切れの場合はご了承ください
■ お店によってはたべのまセット以外にも東北メニューをご用意してます
■ 追加オーダー無しの場合は、次にお待ちの方に席をお譲りしましょう(目安は30分程度)
次はどこへ行こう?何食べよう?
せっかくなのではしご店して色々なお店で東北たべのまセットを満喫しましょう!
【「食べないと飲まナイト」は登録商標です】